


最強♡縁結び♡福の神【出雲大社】【日本の御力】出雲黒松 勾玉 証明書付き ③
¥6,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
神の国出雲の御力をいつまでも。
出雲大社の聖域として認められる北山で生息した黒松を、
古くから魔除けの御守りとされている勾玉にしました。
神の国、神話の国として知られている出雲。
八百万の神が集うその”出雲の国”には、今もなお、
いにしえの神社がいたるところにあります。
その中心が縁結びの神、福の神として名高い
大国主大神をお祀りする出雲大社です。
※証明書が付属致します。
【商品詳細】
・サイズ:約34×13×11mm約36×21×15mm
・ホールサイズ 約2~3mm
【縁結び 神々のふるさと出雲】
大国主大神が大国主大神に国譲りをした際、
大国主大神は
「私の治めていますこの現世(うつしよ)の政事(まつりごと)は、
皇孫(すめみま)あなたがお治めください。
これからは、私は隠居して幽(かく)れたる神事を治めましょう」
と申された記録があります。
(「幽(かく)れたる神事」とは目に見えない「縁」を結び、
世の中すべてのものが幸せであるよう縁が結ばれること)
そのことから全国の神々をお迎えして話し合いをなさるのだという信仰が
うまれたと考えられます。
以来、旧暦10月は日本全国の八百万の神々が出雲に参集され、
神様がお留守になるので、この月を『神無月(かんなづき)』といい
出雲に限っては『神在月(かみありづき)』と呼ぶようになり
出雲大社が良縁にご利益ありと伝えられるようになりました。
【勾玉】
古代より勾玉は魔除け・招運のお守りとして、身に付けられてきました。
-
レビュー
(16)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥6,000 税込
SOLD OUT